ミラノでは2026年2月6日~22日の日程で冬季オリンピックが開催されます。今回はオリンピックでは初となるミラノとコルティーナ・ダンペッツォの2都市共同開催となります。開催まで一年を切ったタイミングでミラノ市内では看板などが掲げられ、イベントも催されています。
ミラノ大聖堂広場には特設の会場が設けられていました。今回はミラノとドロミテにて開催とのことですが、イメージとしては室内のものはミラノ、スキーなど野外のものは山間部のドロミテ辺りで行われるようです。実際に私が移住してきた20年前ぐらいはミラノでも冬には積雪がありましたが、温暖化の影響かここ6,7年ほどはミラノではほとんど積雪はなくなってしまいました。
ミラノ・コルティナ2026冬季オリンピックの公式サイトでは既にオンラインチケットが販売され始めています。注目が予想されるフィギュアスケートなどはミラノ市内の会場で開催されようです。ちなみにイタリアはアルペンスキーやクロスカントリーなどの競技が歴代的に活躍しているそうです。
この時期のミラノが込み合うのかは定かではありません。昨年フランス在住のワイン関連の知り合いの方が夏にミラノ訪れたので会ってみました。パリオリンピックの際にはホテル代などもかさむので旅行者はほとんどいなくて仕事がほとんどなかったのだそうです。
いずれにせよ予約などは早めに手配されたほうが良いでしょうね。また何か進展があれば、こちらで御伝え致します。